
日々、「このままの人生でいいのか」という不安や焦りを
感じていませんか?
ーこのままでは嫌だ!もっとワクワクした、豊かな人生に変えたい!と願うなら・・・
今のあなたの「習慣を変える」ことが、最大の近道です。
この習慣化診断テストを受けることで、

あなたは、知らず知らずに身につけている習慣に気づくことができます。
そして、より豊かな人生に変えるために、
どの習慣をどう変えていけばいいのか、ということがわかります。
良くも悪くも、習慣は人生に大きな影響を与えます。

例えば、こんな二人の「行動」習慣を比べてみましょう。
Aさん>「夜更かし・喫煙・暴飲暴食」習慣がある
Bさん>「早起き・運動・整理整頓」習慣がある
おそらく、あなたの頭にはAさん、Bさんそれぞれのイメージが
一気に広がったのではないでしょうか。
それほど、習慣は、その「人となり」に影響します。
それは、「行動」の習慣だけに限りません。

Aさん>「何事もネガティブにとらえる」習慣がある
Bさん>「何事もポジティブにとらえる」習慣がある
これは、「思考」習慣の違い。
Aさん>「ついイライラしてしまう」習慣がある
Bさん>「ついワクワクしてしまう」習慣がある
これは、「感情」習慣の違い。そして、
Aさん>「いつも大勢の人の中にいる」習慣がある
Bさん>「いつも一人、または少人数でいる」習慣がある
これは、「環境」習慣の違い。

正解、不正解はないのですが、自分が「心地よい」と感じられていないのであれば、今のあなたの習慣とあなたの本質との間には「ズレ」があります。
その習慣の「ズレが」、今のあなたの悩みを引き起こしている「原因」です。
では、その習慣の「ズレ」に気づき、整えるには、どうすれば良いのでしょうか?

そう思った時に立ちはだかるのは、「習慣の見直し方がわからない」という壁です。
なぜなら、習慣は「ほぼ無意識下」で起きているので、自分では気づけないことが多いもの。
「あれ、鍵閉めたっけ?」
というのと同じように、いつの間にか「やってしまっている」、「思ってしまっている」、「感じてしまっている」、「身を置いてしまっている」・・・それが習慣です。
その、「習慣」を4つの角度から詳しく認識することができるのが、今回ご紹介する「習慣化診断テスト」です。

この「習慣化診断テスト」は、著作累計95万部を超える習慣化研究の第一人者、古川武士が、
1000人以上の個人コンサルを通し、10年に及ぶ臨床研究を凝縮して編み出したもの。
すでに古川の書籍を読んでくださっている方はもちろん、初めての方にもぜひ体験していただければと、この度無料で配布することにいたしました。

習慣化コンサルティング株式会社 代表取締役
古川武士
関西大学卒業後、日立製作所などを経て2006年に独立。
5万人のビジネスパーソンの育成と個人コンサルティングの現場から「続ける習慣」が最も重要なテーマと考え、日本で唯一の習慣化をテーマにしたコンサルティング会社を設立。
オリジナルの習慣化理論・技術を基に、個人向けコンサルティング、習慣化講座、企業への行動定着支援を行っている。
著書
『30日で人生を変える「続ける」習慣』(日本実業出版社)
『マイナス思考からすぐに抜け出す9つの習慣』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
『新しい自分に生まれ変わる「やめる」習慣』(日本実業出版社)
『力の抜きどころ』(ディスカヴァー)
『人生の主導権を取り戻す「早起き」の技術』(大和書房)
『「やりたいこと」が見つかる3つの習慣』(文庫)大和書房
『(理想の人生をつくる)習慣化大全』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
他多数


習慣を変えれば、人生は変わります。

ぜひこの機会に、「習慣化診断テスト」にチャレンジしてみてください。
そして、行動、思考、感情、環境の4つの角度から現状の習慣化レベルをレーダーチャートに落とし込んでみましょう。
そうすることで、このチャートを、あなたの人生をより豊かに変えていくための指標にしていただくことができます。
無料配布は、今だけ!

古川による解説動画付きの「習慣化診断テスト」の無料配布は、期間限定となります。
2021年も、残すところあと一ヶ月。
新年を気持ちよくスタートさせるためにも、ぜひ今、このタイミングで手に入れてください!
下記ボタンより開いたフォームに、お名前とメールアドレスを入力・送信してください。
いただいたメールアドレス宛に、5分以内に「習慣化診断テスト」に関するご案内を差し上げます。

(C)習慣化コンサルティング Co.,Ltd. All Rights Reserved.