現場実践率は10人に2.5人?
習慣化コンサルタントの古川です。
研修後、現場で実践している率はどれぐらいでしょうか?
さらに継続している割合はどれぐらいでしょうか?
あるメーカーさんで調査をしてもらったときに、
受講生のアンケートから、
1週間後実践は24%
3ヶ月後の継続は8%
と出ました。
この数字を研修講師や人事担当者の方にお伝えしますが、
結構いい線の数字です。
10人に3人未満しか実践していない
さらに継続を考えると10人中1人もいない
この現実からスタートする必要があります。
なぜ、継続しないのか?
受講生はほとんど、
「時間がなかった」
「忘れていた」
「最初は意識したけど、できなくなった」
と言います。
しかし、なぜ時間がなかったというのか?
なぜ忘れていたというのか?
意識していたのに、フェードアウトしていくのか?
これは
・研修設計上の工夫
・研修前の工夫
・研修の進め方の工夫
・研修後の工夫
があります。
どこがポイントなのかは、
弊社で2月12日 10時〜12時半に
「行動変容型研修をつくる5大戦略」と題してお話します。
ご興味があればぜひお越し下さい。
【無料】研修後、現場実践・継続に繋げるための 「行動変容型研修を構築する5大戦略 2月12日 東京開催 10:00〜12:30 http://jinjibu.jp/seminar/detl/33908/
Comments