魔法はない、カイゼンがあるだけ

習慣化コンサルティングの古川です。
時間の高密度化で、魔法の手法があるように
思われるかもしれませんが、一手一手はとても地味なものです。
・朝、30分メールを開かずに重要な提案書の構成をつくる
・メールの返信時間は1回30分、1日3回にする
・会議の1時間後に予定を入れることで強制的に終わるようにする
・上司への報告はポイント3つに纏めて話す
というようなカイゼンです。
しかし、カイゼンの複利効果とは恐ろしいもので、
3%のカイゼンを毎週やり続けると、生産性は34%も高まります。
私の高密度化のカイゼンをされたクライアントさんの残業事例が
次の内容です。2015年、10月〜12月で高密度化を実践した例です。

以前にもお見せしましたが、
休日出勤がなくなり、残業時間は半分以下に下がりました。
まさに、毎日の時間簿カイゼンの効果です。
ぜひ、小さなカイゼンを積み重ねる仕組みとノウハウとして
高密度化メソッドをお勧めします。
