top of page

時間の予算管理!

いつも大変お世話になっております。

習慣化コンサルティングの古川です。

ハーバードビジネスレビューの

2015年2月の記事に、

「希少な資源を有効活用する8つの方法 

組織の時間も予算管理せよ」

ベインアンドカンパニーパートナーの

マイケル・マンキンズ氏の記事に

次のような言葉があります。

____________________________

自社の資本を管理するために、

たいていの企業は入念な手続きを設定している。

新たな投資をするためには、

説得力のあるビジネスケース(投資価値を説明するための材料)

が必要だ。

投資するかどうかを判断する「ハードル・レート」を設定し、

職位ごとの支出上限を定めて、細心の注意を払って権限を委任している。

しかし、これとは対照的に、組織の「時間」はほとんど管理されていない。

電話・Eメール、インスタント・メッセージ、打ち合せ、電話会議

で幹部の一日のうち数時間が潰れているにもかかわらず、企業はこれらを

制御するためのルールはほんとんど設定していない。

実際のところ、大半の企業は、経営陣や従業員が自分の持ち時間を

どのように使っているのか明確に把握していないのだ。

そして、案の定、延々と返信し合うEメールや不要な電話会議、

それ以外の無数の非生産的な会議のために、時間は浪費されがちである。

____________________________

まさにその通りですね。

資本の投資となると、明確な投資理由と費用対効果を計られるのに

時間はかなりざっくりとしている。

成果を求めるだけで、プロセスに対する評価がないのが大半です。

しかし、私が先日講演依頼でお伺いした税理士法人さんでは、

明確に時間管理をしています。

クライアント様から頂いているお金とそれにかかった人件費。

メンバーが何の作業にどれだけ費やしたのかを提出するルールを

つくっているのです。

会社では、それを出さないと残業が出ない。

だから明確に時間簿をつけるのです。

これをつけると、個人、チーム、組織全体で

だらだらとした上記のような

使途不明時間、非生産的な時間が劇的に減るのです。

プロジェクトの売上げ、利益とコストを計算できる会社は

取り入れる価値のある智慧ですね。


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page