

長時間残業・低生産性を生み出す「悪い習慣」…まずは自分の働き方を見直してみる
習慣化コンサルタントの古川です。 新刊、お陰様で 成果を増やす 働く時間は減らす 「高密度仕事術」 http://amzn.asia/05nH09o を発売しました。 本題のタイトルで、 ダヴィンチニュースに、上手に取り上げていただいたので、 次のように取り上げていただきました。 https://ddnavi.com/news/405344/a/ 長時間残業、低生産性を生み出す10の悪い習慣チェックリスト (39個中いくつ当てはまりますか?) 1.目先の仕事に常に追われている チェックリスト ◽言われたことだけが仕事だと考えている ◽目先の時短や効率化に必死になる ◽評価されない努力に明け暮れる ◽出たとこ勝負になり本番で混乱する ◽他人のフォローに時間が取られる 2.だらだらと残業を繰り返す チェックリスト ◽「17時からが勝負!」になっている ◽自分との約束をすぐに破る ◽終わらない仕事を深夜に回す ◽定時帰りさえクリアすればいいと思っている 3.夜に集中するリズムになってしまう チェックリスト ◽ギリギリに出社し、仕事に追われている ◽緊急